Pillar Cafe
  • 閉店のお知らせ
Home » 未分類 » OEDO TIME SLIP RIDE 後編

0

OEDO TIME SLIP RIDE 後編

Posted 6月24日

Pillar Cafeは

初心者の方、もしくは初めてスポーツサイクルに乗る方でも楽しめる

グループライドを
※みんなで自転車を使ってワイワイいろんなところに行くこと

主催したり、共催したりしています。
※勿論自転車に乗り慣れているかたも大歓迎です!独りで乗るより皆で乗った方が10倍楽しいですよ!(当社比)

さて、やっと本題ですが梅雨入り直前の6月7日に

OEDO TIME SLIP RIDE!と題して

ソウ・エクスペリエンスと自転車創業
と共催で行いましたので、その後編をお届けしたいと思います。

前編では浅草まで でしたので

いよいよ最初のハイライト

江戸から平成までの様々な遺構を残す街

吉原探索です。

江戸時代に実際にお客さんが吉原に行くのに使った道で向かいます。

まずは浅草駅から隅田川に沿って上がり

山谷堀(水路)に入ります。

ここは明治に埋め立てられましたが、江戸時代は船で遊びに行っていたわけです。

途中には正岡子規の俳句が彫られた石碑も

有名な文人も多く通っていたみたいです。

この日は丁度周辺でお祭りをやっていたので

道端に御神輿も…
11411954_640951876041546_7796551703815593195_o

 

 

 

 

 

風流ですね!

元水路にはいくつもの橋がかけられていて、今もその名残が残されており

それぞれの橋に由縁があったりして面白いです。

そしていよいよ吉原到着。

吉原大門から江戸からそのままの形の50軒通り(将軍が日光に行く際、通りから遊郭が見えないように折れ曲がっている)

を抜け

江戸時代に総理大臣クラスが通ったとされる高級遊郭の角海老楼から

正式に名前を譲りうけた

11427926_1017867648225484_2146593316_n

 

 

 

 

 

 

 

 

角えび 本店

などなど昭和後期~平成の吉原を堪能(?)

しつつ

マニアにはたまらない

昭和初期に建てられた
いわゆるカフェー建築を見学します。

 

11402495_640951879374879_310159020714764217_o

 

 

 

 

 

 

 

 

11423669_640951919374875_7079318869411033130_o

 

 

 

 

 

今は普通に住居として使われていたりしているので

静かに見学します。

※カフェー建築を詳しく知りたい方はコチラ

 

この後、江戸時代に周囲をめぐっていたおはぐろどぶ跡を通り

東日暮里のTokyo hippies martさんに

お伺いして

数十本のお宝級のフレームを見学し
※スイマセン!写真撮り忘れました…汗

1階のスペースで軽くご飯&休憩を取らせていただきます。

11393298_640951976041536_8161457634715187730_o

 

 

 

 

 

 

船に乗れなかったおかげで1時間程押していたので

颯爽と

御徒町の21世紀商会さんへ。

made in japanにこだわったレトロなお店です。

自転車にとどまらず主に昭和の逸品が並びます。

11124065_1017876771557905_98618902_n

 

 

 

 

 

 

 

 

11393319_640952109374856_918692630146918094_o

 

 

 

 

 

 

11334208_640952032708197_5798717487165667571_o

 

 

 

 

 

 

参加者の皆様の財布の紐が一番開いた瞬間でもありました。

そして

次にお伺いしたのは

蔵前に最近できたオシャレなお茶屋さん

0111c075dd471aec3e828d5f36e1223fbd1827ec89_00001

 

 

 

 

 

NAKAMURA TEA LIFE STORE

静岡で大正時代から100年近く続くお茶屋さんのフラッグショップとして営業しています。

店構えは勿論の事

お茶の御香や、茶筒まで何から何までスタイリッシュ!

11357266_640952156041518_8407117961272332362_o

 

 

 

 

 

 

 

11357374_640952139374853_8069278439484143053_o

 

 

 

 

 

サードウェーブコーヒーが全盛の中、たまにはお茶も良いのでは?

ここで店主自ら淹れて頂いたお茶で喉を潤し

0127de04673d01df3b3608075f03ec9339b093cf52

 

 

 

 

 

010bd1ff0ec0ded5905084099a87a04ac9a12220cd_00001

 

 

 

 

 

 

いざゴールのPillar Cafeへ!

11351385_1017822554896660_1637331125_n

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、時間が押しすぎていたので

急遽3グループに分かれて

それぞれの先導役が引っ張って思い思いの道で戻ることに。

距離は短いけれど坂道が多めのグループ
平坦だけど、ちょっと寄り道して秘密の道を通ったグループ
マイペースにまったり帰ったグループ

と三者三様でアフターパーティーでそれぞれの道を自慢(?)しあったりして思いのほか好評でした。

最後は

お待ちかねのBBQ!!

11421403_640952172708183_5062755194761148970_o

 

 

 

 

 

 

説明不要で楽しすぎましたね!まさかの全員参加のアフターパーティー!!

11335688_10202887753393325_1012060694_n

 

 

 

 

 

010ebb16b847cb39727b18f2e7efc869d807dbaebe

 

 

 

 

 

今思い返しても最高の一日でした!

さて、次回のライドは

7月11日(土)ヴィンテージ蚤の市でお宝発掘ライド

ボーダー柄の洋服着て、自転車乗って、海軍カレー食べて、ジャンクショーでお宝発掘して、自転車じゃなきゃいけない道走りましょう!

って企画です。

011ff2cf1f231654726cc08f05ee2cc5e6f7fcdea6

 

 

 

 

 

 

毎回割と初めての方が多いです。少しでも気になったら、ちょっと勇気を出してご参加くださいませ!

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

copyright © Pillar Cafe All rights reserved.

  • 閉店のお知らせ